観光案内所再開のお知らせ

  ・ 妙見口観光案内所は、去る令和4年12月26日以降大阪府の独自基準「大阪モデル」における非常事態「赤信号」が点灯していましたが、本年2月1日に(警戒)「黄信号」に移行されましたので、2月2日(木)より再開することと致します。これまで通り、お気軽に当観光案内所にお立ち寄り頂き、ご不明な点をお尋ね頂くと共に、通行予定のハイキングコースの案内図等をお受け取り下さい。

また、「新滝道コース」は途中、崩れやすい箇所(雄滝行場付近等)がありますので、安全を確保するため、できれば、別のコースを選択して下さい。

 

 

・妙見山のケーブルとリフトは水曜日と木曜日が運休日です。

  

 

 



当会とお知らせ


観光ボランティアガイドの会

 

観光ボランティアガイドの会は「豊能町大好き人間」が集まり、豊能町の素晴らしい所をもっと多くの人に知ってもらいたいと、2008年(平成20年)10月に発足しました。

緑の帽子とジャンバーが目印です。気楽に声をお掛け下さい。なかなか集合写真が撮れず少し寂しい写真ですが、40名近くの会員がガイドや案内所当番、コース下見等を行っています。

観光案内所

 

能勢電鉄妙見口駅を出た所にログハウス風の豊能町観光案内所があります。当ガイドの会は平日、土曜、日曜、祝日の午前中のみ案内所を開けており、会のメンバーが皆様のご質問を受けたり、散策用のパンフをお渡ししています。是非、お気軽にお立ち寄りください。

案内所☎ 072-734-6758 

 

行事案内とガイドなどの報告

 

このページは、ガイドの会のブログから行事案内、ガイド実績を取り上げ時系列に報告しております。

■行事案内

観光ボランティアガイドの会が主催する催しや協賛する行事のご案内と

申し込み

■ガイド実施報告

個別依頼を受けて実施したガイドの内容や調査事項について報告しています。

豊能観光カレンダー 

 

このカレンダーは

 ・案内所のオープン日、時間

 ・ガイド予定日

 ・ガイドの会の行事

 ・町内、近隣の催し

 ・妙見ケーブルなどの運行日

等を記載しております。

ご利用下さい。