
[コース] 住吉神社―マリアの墓―高札場跡―西方寺―右近生誕地の碑 約1時間 2k
高山まつりの一環で高山地区のガイド(午前10時発と午後1時発の2回)をする。
午前の部 25名参加 住吉神社で神輿の出発と重なり、時間超過。
午後の部 25名参加 帰りのバスの時間の関係で急いだが、バスに乗車する人がいないことが分かり、その後はゆっくりと説明が出来た。
神輿は4年に一度しか出ないが、神楽奉納は毎年行われる。(栗山)
右近の郷の出店は真菜まつりに比べて規模が小さく、少し寂しい雰囲気だった。