この会の方々は、毎月1回おもに山登りを企画され、今回は県庁に問い合わせをされ豊能町を選ばれたとの事。吉川(山登り班)と余野・牧(歴史散策)に別れ、寒い日でしたがそれぞれ3時間余り楽しんでいただけました。吉川班は高代寺参道・高代寺・吉川城址・吉川八幡神社を、余野・牧班は十三仏・遊仙寺・元天武天皇宮跡地・高山右近夫人(ユスタ)出生地碑や梅相院・庚申塔などをご案内しました。

この会の方々は、毎月1回おもに山登りを企画され、今回は県庁に問い合わせをされ豊能町を選ばれたとの事。吉川(山登り班)と余野・牧(歴史散策)に別れ、寒い日でしたがそれぞれ3時間余り楽しんでいただけました。吉川班は高代寺参道・高代寺・吉川城址・吉川八幡神社を、余野・牧班は十三仏・遊仙寺・元天武天皇宮跡地・高山右近夫人(ユスタ)出生地碑や梅相院・庚申塔などをご案内しました。